SDGs研修ワークショップ~ゲームとツールでビジネス活用~
SDGs(持続可能な開発目標)を楽しく学び、考え、自社の事業・業務に活かします
SDGsとは2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
「予想不能な世界(VUCA)」といわれる今だからこそ、世界で共有する目標をもって「社会貢献とビジネス活動を一体化する」ことを目指す理念に賛同し、多くの企業・組織が「SDGs」を自らの経営方針や計画に取り入れています。
とはいえ、現場では時間やお金の制約と日々戦い、心身ともに疲れて「社会貢献どころではない」と感じる現実もあります。一方で、激変する世界で今後「自らも変わらねば」と思い、仕事の仕方や考え方を磨こうと思う方も多いのはないでしょうか。
当社では創業以来「世界の環境問題を日本の技術で解決する」ためのお手伝いを続けてきました。そのため、日本を含めた世界の環境(社会)問題の現実と日本の人や技術のチカラを知っています。また、企業研修やセミナーの企画運営で「ビジネスの課題と解決のヒントを実践的に学ぶ」という取り組みも続けてきました。
そこで「理念や方針には賛同するが、職場でどう活かせばよいかわからない」という声を頻繁に企業の皆様から聞くにあたり、「当社が経験させていただいた知見を活かして企業の皆様と共に考える場を創ろう」との想いに至りました。
当社のご提供するSDGs研修・ワークショップは、「ゲームや演習を取り入れて楽しめる」、そして「理論やフレームワークを使って自社・自分に最適な答えを見つける」プログラムで行います。
一緒に「SDGsとビジネス目標の両立」そして「自らの働きがい」を実現していきましょう。
SDGs研修ワークショップ相談随時受付中
※メール、電話、オンライン、面談可
<当社のSDGs研修の特徴>
知識の獲得に加え、自分ゴトとして「考える」「行動する」へつなぎます。
ゲームや演習、事例研究を通して楽しく、参加型で学びます。
視野を広げ、企業や個人の新たな可能性を見出します。
【プログラム例】オンライン研修の対応も可能です。ご相談ください。
<1日コース> SDGsの理解を深め、新事業や業務革新へのヒントを獲得します。
テーマ | プログラム内容 | |
---|---|---|
午前 | ①SGDsの基本理解 | 「世界の問題の実際」「自分との関係」の視点で身近な事例も交えて考え、「自分ごと」としての理解を深めます。 |
②バックキャスト思考で描く未来像 | バックキャスト思考を使いながら、「非連続な2030年の未来像」を描きます。 | |
午後 | ①SDGsアウトサイドインゲーム | 新事業の創造をテーマにSDGsを 楽しんで学ぶカードゲームを行います。 |
②新結合で創造する事業アイディア | 「ゲームの学びを今後へどう活かすか」を振り返り、その後、新事業アイディアを考察、プランニングします |
<2日コース> 自社事業や業務に沿った内容でSDGsによる「革新と実践」を学びます。
(1日目)<1日コース>と同じ
(2日目)
テーマ | プログラム内容 | |
---|---|---|
午前 | ①SDGs視点による会社/自分の現状分析 | チェックリストやSWOT分析などのツールで、会社と自分のSDGs視点による現状分析をします。 |
②「SDGsとビジネスの実際」(事例研究) | グローバル企業やソーシャルビジネスの事例から「SDGsとビジネスの関係性」を議論、考察します。 | |
午後 | ①自らの業界、事業、個人に関する2030年に向けた課題を設定する | これまでの情報、思考、集合知を総括、自己目線のSDGs課題を設定します。 |
②SDGsの5Pフレームワークで描く行動計画 | SDGsの基盤となる5Pを使ったフレームワークで行動計画を作成、宣言して明日からの一歩を踏み出します。 |
プログラム詳細は実施時間や会場事情等により変更する可能性があります。
プログラム内容は、個別のご要望に応えて設計・実施することも可能です。